2010年2月19日に開設した 【みなと】のお気に入りノートの Part 2 になります。 引き続きご覧くださいませ
Part 1 はこちら ⇒ http://minato3710.blog.so-net.ne.jp/
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
Cafe R hanaのランチ [茨城県笠間市・グルメ]
もうすぐ2014年も終わりです。
今回は,笠間市笠間の笠間日動美術館近くにあるCafe R hana(かふぇ・あーる・はな)のランチをアップします。
【みなと】はひと月に1回,こちらのランチを楽しんでいます。飲み物とセットでお値段は通常1,200円ですが,ドリンクをアイスにすると50~100円アップすることもあります。
こちらのカフェは,明治時代に建てられた民家を改造しているとのことで,とても居心地がいいです。また,お料理やお菓子とともに,器も楽しむことができます![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)






通常はタイカレーのランチをお願いすることが多いです。メインの前にサラダがついてきます。








たまには古代米プレートのランチもお願いします。


飲み物と一緒にクッキーも![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)








お会計の際に購入した商品。
クッキーやせっけんが多いのですが,最近はロウソクにはまってます
夜,ともした灯りを眺めていると,安らぎが感じられます。






下の2点は,カフェに置かれていたロウソク。


ちなみに,12月上旬にこちらを訪れた際は,個展が開かれていました。




Cafe R hana(かふぇ あーる はな)
住所:茨城県笠間市笠間1180-1
*カフェ利用の場合,駐車場は近隣の無料パーキング等を利用のこと
電話:090-4932-4382
営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:月・火(祝日は振替),不定休
http://rhana2006.exblog.jp/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/cafe-rhana/
今回は,笠間市笠間の笠間日動美術館近くにあるCafe R hana(かふぇ・あーる・はな)のランチをアップします。
【みなと】はひと月に1回,こちらのランチを楽しんでいます。飲み物とセットでお値段は通常1,200円ですが,ドリンクをアイスにすると50~100円アップすることもあります。
こちらのカフェは,明治時代に建てられた民家を改造しているとのことで,とても居心地がいいです。また,お料理やお菓子とともに,器も楽しむことができます
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
通常はタイカレーのランチをお願いすることが多いです。メインの前にサラダがついてきます。
たまには古代米プレートのランチもお願いします。
飲み物と一緒にクッキーも
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
お会計の際に購入した商品。
クッキーやせっけんが多いのですが,最近はロウソクにはまってます
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
下の2点は,カフェに置かれていたロウソク。
ちなみに,12月上旬にこちらを訪れた際は,個展が開かれていました。
Cafe R hana(かふぇ あーる はな)
住所:茨城県笠間市笠間1180-1
*カフェ利用の場合,駐車場は近隣の無料パーキング等を利用のこと
電話:090-4932-4382
営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:月・火(祝日は振替),不定休
http://rhana2006.exblog.jp/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/cafe-rhana/
カキフライ定食ほか@昭光亭 [茨城県笠間市・グルメ]
笠間市にあるレストラン昭光亭(しょうこうてい)でのランチ記事。
今年4月に消費税が8パーセントになったので,以前ご紹介した時よりも値段が高くなっているものもあります。
改めてメニューをアップします。










本日はカキフライ定食(ご飯,味噌汁,漬物付き)を注文しました。サラダがついていない場合,お値段は980円。(サラダ付きですと1100円です)
揚げたてのカキフライはアツアツなので,半分に割って空気に触れさせ,少し冷ましてから口にします。カキのミルクがジューシー![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)


こちらの漬物は糠漬け。【みなと】はこの薄味が好みです
体にもgood!
少々蒸し暑かったので,飲み物はアイスコーヒー (350円)をお願いしました。
それから,今年5月上旬に食べていたひれかつ定食も。ご飯,味噌汁,ミニサラダ,漬物付きで1500円。
やわらくてジューシーなひれのカツを堪能しました![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)


食後はホットコーヒー(350円)。クリームを入れたところを![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
いずれもおいしかったです。ごちそう様でした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
昭光亭
住所:茨城県笠間市笠間1621
(JR笠間駅から徒歩約12分)
(JR笠間駅から茨城交通バスで約3分「東電前」下車(170円) 徒歩1分)
*バス時刻表
http://bus.ibako.co.jp/timetable/result/?no=962&de=52&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=%E7%AC%A0%E9%96%93%E9%A7%85
http://bus.ibako.co.jp/timetable/result/?no=962&de=54&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=%E7%AC%A0%E9%96%93%E9%A7%85
電話:0296-72-0535
営業時間:11時30分から21時まで
定休日:不定休
今年4月に消費税が8パーセントになったので,以前ご紹介した時よりも値段が高くなっているものもあります。
改めてメニューをアップします。
本日はカキフライ定食(ご飯,味噌汁,漬物付き)を注文しました。サラダがついていない場合,お値段は980円。(サラダ付きですと1100円です)
揚げたてのカキフライはアツアツなので,半分に割って空気に触れさせ,少し冷ましてから口にします。カキのミルクがジューシー
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こちらの漬物は糠漬け。【みなと】はこの薄味が好みです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
少々蒸し暑かったので,飲み物はアイスコーヒー (350円)をお願いしました。
それから,今年5月上旬に食べていたひれかつ定食も。ご飯,味噌汁,ミニサラダ,漬物付きで1500円。
やわらくてジューシーなひれのカツを堪能しました
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
食後はホットコーヒー(350円)。クリームを入れたところを
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
いずれもおいしかったです。ごちそう様でした
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
昭光亭
住所:茨城県笠間市笠間1621
(JR笠間駅から徒歩約12分)
(JR笠間駅から茨城交通バスで約3分「東電前」下車(170円) 徒歩1分)
*バス時刻表
http://bus.ibako.co.jp/timetable/result/?no=962&de=52&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=%E7%AC%A0%E9%96%93%E9%A7%85
http://bus.ibako.co.jp/timetable/result/?no=962&de=54&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=%E7%AC%A0%E9%96%93%E9%A7%85
電話:0296-72-0535
営業時間:11時30分から21時まで
定休日:不定休
ベーグル&タイカレーのランチ@Cafe R hana [茨城県笠間市・グルメ]
笠間市笠間の笠間日動美術館近くにあるCafe R hana(かふぇ・あーる・はな)。


【みなと】はひと月に1回,こちらのランチを楽しんでいます。メニューは,今の時期ですと冷製パスタ2種とベーグル&タイカレーとなります。
飲み物とセットでお値段は通常1,200円ですが,ドリンクをアイスにすると50~100円アップすることもあります。
こちらのカフェは,明治時代に建てられた民家を改造しているとのことで,とても居心地がいいです。また,お料理やお菓子とともに,器も楽しむことができます![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
8月23日(土)に来店。この日は蒸し暑かったのですが,ベーグル&タイカレーを注文
飲み物は梅しそジュース


タイカレーはスープ状ですが,スパイシーさは変わりませんので,口にしてすぐ汗だくに。飲み物やサラダで冷やしながらいただきました。


お味はVery good!
クッキーもおいしかったです。ごちそう様でした![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
それから,7月に食べたカポナータの冷製パスタも。






下の写真は,4月に特注で焼いていただいた,紫いものクッキー。一袋200円で40袋お願いしました(税別)。
こちらはイースターの時,メッセージカードをつけて教会員の皆様にお配りしたら,大好評でした
(実は,【みなと】の手作りと勘違いなさった方もいらして,説明するのが大変でしたが
)


他にも撮りためた写真がたくさんありますが,ここでは,お花と食事の一部をアップします。























Cafe R hana(かふぇ あーる はな)
住所:茨城県笠間市笠間1180-1
*カフェ利用の場合,駐車場は近隣の無料パーキング等を利用のこと
電話:090-4932-4382
営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:月・火(祝日は振替),不定休
http://rhana2006.exblog.jp/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/cafe-rhana/
【みなと】はひと月に1回,こちらのランチを楽しんでいます。メニューは,今の時期ですと冷製パスタ2種とベーグル&タイカレーとなります。
飲み物とセットでお値段は通常1,200円ですが,ドリンクをアイスにすると50~100円アップすることもあります。
こちらのカフェは,明治時代に建てられた民家を改造しているとのことで,とても居心地がいいです。また,お料理やお菓子とともに,器も楽しむことができます
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
8月23日(土)に来店。この日は蒸し暑かったのですが,ベーグル&タイカレーを注文
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
タイカレーはスープ状ですが,スパイシーさは変わりませんので,口にしてすぐ汗だくに。飲み物やサラダで冷やしながらいただきました。
お味はVery good!
クッキーもおいしかったです。ごちそう様でした
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
それから,7月に食べたカポナータの冷製パスタも。
下の写真は,4月に特注で焼いていただいた,紫いものクッキー。一袋200円で40袋お願いしました(税別)。
こちらはイースターの時,メッセージカードをつけて教会員の皆様にお配りしたら,大好評でした
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
他にも撮りためた写真がたくさんありますが,ここでは,お花と食事の一部をアップします。
Cafe R hana(かふぇ あーる はな)
住所:茨城県笠間市笠間1180-1
*カフェ利用の場合,駐車場は近隣の無料パーキング等を利用のこと
電話:090-4932-4382
営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:月・火(祝日は振替),不定休
http://rhana2006.exblog.jp/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/cafe-rhana/